人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸再開 ちいサンショウウオが止まらない

1月から休眠していた陶芸を再開しました。
今年の夏は暑くて陶芸モチベーションをかなり下げられました。
まだ、暑いですが8月程ではなく、粘土のお世話もしてきてたし、
半端な粘土の整理も兼ねて作陶を始めました。

まずはちいサンショウウオです。
ディティールを今までより作りこんだ最新バージョンになりました。
最初はバランスが悪かったのですが、段々コツがつかめてきていい感じになりました。
ちいサンショウウオVer2.0
赤土と白系のミックス粘土
陶芸再開 ちいサンショウウオが止まらない_c0024502_2012529.jpg

数年前に信楽で3kgサンプルで買った黒御影。
大き目の故は100gっす。(多分)
陶芸再開 ちいサンショウウオが止まらない_c0024502_2013279.jpg

一匹40g前後で作成するので、1kgあれば25匹できます。
この調子だと永遠にサンショウウオが増え続けてしまうのです・・・。

球猫も8ヶ月ぶりくらいに作ってみました。
通称100g猫。100gの粘土で風船を作って猫にします。
陶芸再開 ちいサンショウウオが止まらない_c0024502_20131326.jpg

何気に風船もいつも通りに作れたし、顔も相変わらず面倒くさいけど作り方は覚えてました。
右の普通のを作ってから左の湯呑持って壺を被った猫を作成してみました。
湯呑は胴体と繋がっているので一輪挿しな感じです。頭の壺は取れます。

久々に陶芸をしたけど楽しいですねぇ。
どんどん完成するのを見てるのがいいです。
ただ施釉を考えるとうんざりしますけどな。

この調子で後先考えずにドンドン作成して半端な粘土を綺麗に整理します。
まだ半端な粘土がたくさんありますので、常滑の粘土とか水をやりすぎてドロドロになってるので調整中。

今後の予定
淡赤粘土:ウーパーちゃん量産
常滑粘土:ちいサンショウウウオ(粘土がつきるまで)
ブレンド白:招き猫(リアル系)
ブレンド赤:古代魚たち(ピラルクとかね)

芸術の秋です。やりますよっ!(多分)

近所の水環境が改善されてきたのか、魚が多く見られます。
昔は家の前の用水にザリガニやフナがいたこともあったのですが、今は下水道完備で全然です。
(水源がないので)
なのですが、一番近所で昔ザリガニ採りしてたとこにザリガニ発見!すげー、いたんだね。
オレはうれしいよ、マジで。もういねーと思ってたからさぁ。

で、タモロコとか水槽で飼っております。
こんなやつです。
陶芸再開 ちいサンショウウオが止まらない_c0024502_20133570.jpg

エサをやるとドバーっと寄ってきます。黒メダカもいるのですが、タモロコやタナゴとは住むレンジが違うので
いいかと思いきや、タモロコは節操がないのでそこらじゅうに泳ぎ回り黒メダカは迷惑な感じになってます。
陶芸再開 ちいサンショウウオが止まらない_c0024502_20134727.jpg

日本淡水魚はいいなぁ。ずーっと見てると癒されます。

by COKKY1 | 2015-09-27 23:30 | 陶芸 | Comments(0)