人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログアクセス(検索)キーワード

未だに、このブログはアクアリウム関係のキーワードでのアクセスが多いです。
陶芸ネタばっかで大変申し訳ないです。

で、今回はアクアリウムネタ。

実は、最近ニシクイガメとノーザンバラムンディがお亡くなりになりました。
ノーザンは丸7年、ニシクイガメは4年と3ヶ月でした。
ノーザンは50cm位の大きさでしたから、結構大きかったです。

ニシクイガメは90cm水槽でフルに水を入れて飼ってました。
溺れる可能性があるので流木の陸地と、水槽のガラスに手をかけられるようにキスゴムやら園芸用の網など設置してました。
よく脱走するので注意です。
紫外線ランプを上手く使えなくて甲羅の成長にばらつきがあったのと、タイガープレコにかじられて怪我してたのがまずかったです。
プレコとの同居は注意です。とういかダメです。傷を狙ってかじります。
どんなカメもですが、カメにとっての快適な飼育にはかなりの覚悟が必要です。
設備や毎日の世話など、ちゃんとしようとすると大変です。

カメ水槽のフィルターは外部フィルター2連結+上部フィルターのトリプルろ過。
カメ相手に貧弱なろ過ですけど、毎週1/3水換えです。
今は金魚、どじょう、クチボソとか川魚がいます。

外部フィルターはニッソーの古い「プライムパワー20」です。
2連結ですが電源入ってるのは1台だけ。1台は物理ろ過役で、これだけ掃除すればいい方式ですが放置・・・。

外部フィルターはメンテナンスが超面倒なので、面倒くさがりさんにはお勧めしません。(自分も面倒くさがりなので、ほとんど掃除してましぇん)
外部フィルターの掃除時には絶対に水をこぼします。
上部フィルターは掃除しやすいのでお勧めです。

テトラの外部フィルターも使ってますけど、いい感じですよ。
あー、外部フィルターには電源スイッチ無いのでスイッチ付きのタップが便利です。
(通常コンセント挿したら稼動する)

水槽の水換えには水作のプロホースがお勧め。
床砂も綺麗にできるし良いです。

アクアリウムも9年位になるのか・・・。
なので、結構詳しかったりします。

飼育した魚種はネオンテトラとか、グッピー、ラプティの卵胎生めだか類。
最近新聞に載ってたゼブラダニオ(ゼブラフィッシュって載ってた)

今は古代魚メインのポリポテルスです。

ディスカス、エンゼルフィッシュとかには手を出さないです。
(形が鯛系の魚はブルーギルみたいでどーも・・・)

日本淡水魚が一番いいかな~。
癒し系でまったりします。

by cokky1 | 2009-03-06 23:59 | 熱帯魚 | Comments(0)